ハッピー夢日記

美的ライフ&夢や希望を叶え、幸せになることを目指すためのノウハウやスキル情報等をお届けしている開運ブログです。

スポンサーリンク

速報! 塩野義製薬が初の純国産ワクチン&コロナの治療薬を早ければ年内供給?

塩野義製薬が初の純国産ワクチン&コロナの治療薬を早ければ年内供給?

塩野義製薬の手代木功社長は10日、開発中の新型コロナウイルスのワクチンについて、最終段階の大規模な治験(臨床試験)と並行する形の条件付きの使用承認が得られれば、年内に実用化できる見通しであることを明らかにした。同日の報道向け決算説明会で説明した。

 塩野義は遺伝子組み換えのタンパクワクチンを開発中で、現在は第1、2段階にあたる第1/2相試験を進めている。手代木社長は条件付き承認に向けて国と協議中とし、「十分な有効性と安全性を担保できれば、条件付きの承認を考えてほしいと話をさせてもらう」と述べた。実用化後の全数調査などを条件として提案する方針という。

 手代木社長はまた、コロナの変異株に対応したワクチン開発を進めていることも明かした。すでに年間1千万人分の生産体制を構築しており、年内には3千万人分以上への供給力引き上げを目標としている。

 一方、コロナの治療薬については「できるだけ早く(自宅でも服用できる)経口剤を作りたい」と述べ、今年度前半に治験を開始する方針を説明。今年度内の実用化に向けて開発を進めているとした。

新型コロナウイルスに対する塩野義製薬の取り組み
 新型コロナウイルスの世界的な蔓延による社会の混乱が続く中、当社は医薬品の安定供給に努めるとともに、感染症を重点疾患領域に掲げる製薬企業として、公的機関やアカデミア、パートナー企業と連携し、新型コロナウイルス感染症に対する治療薬やワクチン、診断薬など幅広い医療ソリューションの開発に鋭意取り組んでおります。

 当社は、取り組むべきマテリアリティ(重要課題)として「感染症の脅威からの解放」を特定し、治療薬の研究・開発だけにとどまらず、啓発・予防・診断ならびに重症化抑制といった感染症のトータルケアに対する取り組みを進めております。当社はパンデミックの早期終息による社会の安心・安全の回復に貢献するために、産官学での連携を密にし、各取り組みを加速するとともに、今後も状況に変化があり次第、皆さまにお知らせし、企業としての社会的責任を果してまいります。

1. 治療薬の創製に向けた取り組み
北海道大学人獣共通感染症リサーチセンターとの共同研究の中で、新型コロナウイルス株を使用した創薬研究を開始しております。まだ初期段階ではありますが、当社の抗ウイルス化合物ライブラリーを用いたin vitro試験にて、新型コロナウイルス株に対する有望な化合物群を確認しております。当社は本研究を最優先プロジェクトの1つに位置付け、2020年度内の臨床試験開始を目指して創薬を加速するとともに、長期に亘る流行や将来のパンデミックに備えて継続的に取り組んでまいります。

2. ワクチン開発に向けた取り組み
弊社のグループ会社であるUMNファーマが、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の支援する研究開発課題である「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン開発に関する研究」(研究開発代表者:国立感染症研究所 インフルエンザウイルス研究センター・長谷川秀樹センター長)に2020年3月より参画し、組換えタンパクワクチンの開発に協力しております。

3. COVID-19検査キット提供に向けた取り組み
2020年3月17日にお知らせしたCOVID-19抗体検査キット1については、この度、導入元の株式会社マイクロブラッドサイエンスとの間で契約を締結し、国内での実用化に向けて性能試験に参画し、薬事承認に必要な臨床データの収集を進めております。また、本キットのさらなるエビデンス構築を目的に、臨床研究を早急に開始する予定です。本キットの有用性を確認し、体外診断用医薬品として一日も早く医療に貢献することができるよう取り組んでまいります。

塩野義製薬株式会社(しおのぎせいやく、英語: SHIONOGI & CO., LTD.)は、大阪府大阪市中央区道修町に本社を置く、日本国内の大手製薬企業であり、処方箋医薬品と医薬品を主とする製薬企業である。公式の社名略称としてシオノギ製薬、あるいはシオノギも用いられている。

1878年3月17日 - 大阪・道修町にて和漢薬問屋「塩野義三郎商店」として創業される

社名の由来は、創業者の塩野義三郎の名に因むもの。ロゴマークは、天秤で薬量を正確に計量するために用いられた分銅に由来している

2017年7月時点の時価総額は、武田薬品工業アステラス製薬大塚ホールディングス中外製薬に次いで医薬品セクターで5位。

日経平均株価JPX日経インデックス400の構成銘柄である。